フォーサイト通関士講座のレビュー!

日本関税協会『通関士試験まるわかりノート』【通関士試験テキスト】

日本関税協会『通関士試験まるわかりノート』通関士試験独学用テキスト、参考書

通関士試験 まるわかりノート

通関士試験 まるわかりノートはある程度勉強した人向け

通関士試験 まるわかりノート日本関税協会出版のまとめノート的な通関士試験の教材です。
約150のテーマがあり、1つのテーマにつき見開き2ページで基礎事項やポイントをまとめています。

まず例題と例題の解答、解説があり、その後各テーマの要点のまとめという形式になっています。
テキストの紹介文では初学者にもこのテキストをすすめていますが、例題を解くことから学習をスタートさせる形式になっているので、ある程度知識のある人向けに作られた教材という印象を受けました。

文字も小さいし解説も簡潔ですので、よほど勉強が得意な人以外は、初学者が使用するのは厳しいと思います。

博士

わしだったらこの教材で勉強をはじめてもよいが、カッパ君はやめたほうがいいぞ

カッパくん

ひどいな~

すべてのテーマに例題があるので、例題を全問正解できたらそのテーマは飛ばして、全問正解できなかったのもののみ解説を勉強する、という使い方もできます。

犬くん

B5サイズで持ち運びに便利だよ。

通関士試験 まるわかりノートの評価

私のこのテキストの評価はまあまあ普通、可もなく不可もなくといったところです。
分厚い通関士テキストで勉強している人だったら、まとめノート的な使い方をすると大きな効果があると思いますが、フォーサイト通関士講座で勉強していた私には不要だと思いました。
フォーサイトの通関士講座のテキストは『通関士試験 まるわかりノート』なみにコンパクトで、かつ初学者でも無理なく勉強できるように作られています。

フォーサイトのテキストはカラフルだし、動画講義やイーラーニングが充実していて初学者には勉強しやすいです。

博士

このテキストで勉強している人はそのまま続けて勉強したらいいと思うよ! もう購入していてこの教材が気に入った人も同じじゃ! しっかり勉強すれば通関士試験の一通りの知識を身につけられるじゃろう。

犬くん

分厚いテキストで勉強してきた人はこの教材をまとめノート的に使用すると効果があると思う。

カッパくん

一から通関士試験の勉強をはじめるのには向いていないよ!! 僕みたいな勉強が苦手な人はとくにね!! 分厚いテキストを勉強したくない人はフォーサイト通関士講座の方がよいと思う!

メイン部分は可もなく不可もなくだけど巻末付録が素晴らしい

通関士試験 まるわかりノート巻末付録が穴埋め問題対策に超有益!!

以上のよう私の『通関士試験 まるわかりノート』のメイン部分の評価はまあまあ普通、可もなく不可もなくといったところです。

犬くん

悪くない教材だとは思うけど、人にすすめたりはしないかな?

ただ巻末の頻出条文が非常に優れていることに気が付きました。
この付録のためだけにこの『通関士試験 まるわかりノート』を購入する価値があると思うぐらいです。

『通関士試験 まるわかりノート』の巻末には約90の通関士試験の頻出条文が掲載されています。試験で穴埋めになりやすい場所が赤字になっていて、赤シートで隠せます。

通関業法や関税法等の条文穴埋め問題は選択問題や択一問題に比べて点が取りやすくて、通関士試験に合格したければしっかり対策することが必須です。

私は過去問を撮影してi padのアプリを使って、条文の穴埋め教材を自作していました。
かなりの労力でしたが、効果があると思ったから苦労をいとわず作業しました。
この『通関士試験 まるわかりノート』の巻末の頻出条文集を使えばその労力は不要です。

通関士試験合格後にブログの記事のために『通関士試験 まるわかりノート』を購入して、巻末の頻出条文集を発見して、こう思いました。

犬くん

これを使って勉強すれば、もっとラクに穴埋め問題対策ができて、余裕で合格点がとれて、合格発表までハラハラしなかったのに!
合格前に知りたかった!!

出版元の日本関税協会の『通関士試験 まるわかりノート』の紹介文には巻末の頻出条文集のことをさらっと紹介してありますが、AMAZONの販売ページには書いてありません。
大々的に宣伝されていないので、実際に手に取ってから気が付く人は私以外にもいるかもしれませんね。

他のテキストでもAMAZONの紹介文などには書かれていない付録部分に、こういうすぐれた教材があるかもしれないので、一度大型書店に行って、通関士教材を立ち読みしてみるのはよいかもしれません。
また出版元のテキスト紹介文を隅から隅までじっくり読んでみるのもいいでしょう。

通関士試験受験勉強中は試験仲間を作って、使っている教材の情報交換をしたり、SNS等で情報収集もした方がいいでしょう。

博士

マイナーめな資格なので積極的な情報収集は大事じゃよ!!

たった4ページのもう一つの付録も素晴らしい!!

『通関士試験 まるわかりノート』のもう一つの付録「期限・期間・金額に関する事項一覧」もたった4ページですが非常に優れた付録です。
通関士試験にはさまざまな数字に関する問題が出題されます。

例)
Q 期限内特例申告により納付する関税の納期限の延長期間は?
A 特例申告書の提出期限の翌日から2月以内。

Q 過少申告加算税の加重の有無の判定基準額
A 不足税額が当初申告に係る税額の500,000円とのいずれか多い金額を超える場合。

博士

赤ラインの部分の数字を問うような問題がよく出題されるが、カッパくんはちゃんと覚えているかな?

カッパくん

僕こういうの苦手、なかなか覚えられないよ!

この付録では通関士試験に良く出題される期限・期間・金額の、数字の部分が赤字になっています。
赤シートで隠して、繰り返し学習できます。

たった4ページですが非常にすぐれた教材です。
頻出条文と合わせてしっかり学習したいところです。